子供が巣立つと暮らしは小さくなっていくのです。

我が家は首都圏郊外の戸建てに住んでいます。
3人の子供を育てるのにちょうどよいサイズで、子供が遊べるくらいの小さな庭もあり、小さい子供を育てるのに最高の環境だったと思います。

目次

子供が育つにはモノが要る

子育て中はどんどんモノが増えます。
洋服や本や玩具。学習教材。それを整理する家具など。
子供が成長するためには、なんと多くのモノが必要だったか。

長女と次女は就職を機に、それぞれ自分の荷物を片付けて家を出ました。(一部は預かっていますが)
ひとり家を出るごとに家の空きスペースが増えていきました。

想定外の夫の旅立ち

子供が巣立ったら夫婦で楽しく暮らそうと話していたのに、夫が天国に旅立ちます。
このダメージは4年過ぎた今も続いています。
そんなわけで夫のものはなかなか手を付けられなかったのですが、気持ちの整理をしながら減らしていっています。まだまだありますけどね。

ロフトを片付ける

我が家には3階ロフトがあります。
普段生活するのは1階と2階。
3階は余裕スペースとしていたので、夫や子供たちに「今は使わないけど捨てたくないもの」置き場にされていました。
「なんでもかんでも3階に持ち込むのはやめてー」と何度お願いしたかわかりません。
モノが持ち込まれるたびに「これ必要?いらなかったら捨てますー」なんてやっていたものです。

その3階をここしばらくゆったり片付けていたのですが、先日ようやく空にすることができました。

あースッキリ。
子供たちにも「凄いー」と言われました。どんだけモノがあったんだ!

いずれは駅近マンション?

首都圏郊外の戸建は小さい子を育てるには気持ちの良い場所ですが、これからシニアに向かう女性がひとりで住むには厳しいことも多いです。車の運転とか。私、運転好きじゃないんです。運転せずにすむなら、したくない。でも今の住まいで車を手放すと生活がミニマムになりすぎます。

それに今の住まいはファミリー仕様で、1年半後にやってくる独り暮らしには広すぎます。

庭いじりも嫌いです。

長女夫婦は小さな集合住宅に住んでいるのですが、子供の成長とともに広い家に転居を検討しています。長女夫婦の職場への通勤が可能なら長女夫婦に譲りたいですが、残念ながら通勤するには遠すぎます。
現在婚約中の次女と彼の職場にも遠いです。
息子はまだわかりませんが、遠くへ飛び立っていきそうな子です。

そう遠くない将来には今住んでいる家を手放すという決断をするかもしれません。

娘のサポート?

長女は子育て中の会社員。
今は時短勤務ですが、先日は電車が止まって動かず孫の保育園のお迎えに肝を冷やしたそうです。(旦那様が無事にお迎えにいけたそうです。ほっ。)
こんな話を聞くとサポート要員として長女の近くに引っ越そうかしらと思ってしまいます。

でも、娘たちが里帰り出産するなら今の家くらいの広さと車は必要でしょうか。
そう考えたら娘たちが出産を終えてからの転居が良いタイミング?

そんなことをぼんやり考えつつ暮らしている今日この頃です。

ブログ村へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリー

アーカイブ

かりん
良かったこと、お気に入りをシェアしていきたいと思います。
夫を送り、両親を送り、子供たちは巣立ちました。
本とドラマと時々舞台を楽しめたら幸せ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次