読書メーターまとめ– category –
-
2022年3月に読んだ本
3月の読書メーター読んだ本の数:7読んだページ数:2318ナイス数:228クララとお日さまの感想ロボットであるクララがご主人である病弱な少女のために奮闘する様子がいじらしくてたまりません。つい日本の漫画『ドラえもん』を思い浮かべてしまいます。物語... -
2022年2月に読んだ本
【2022年2月に読んだ本】 2月の読書メーター読んだ本の数:7読んだページ数:1914ナイス数:223新しい星の感想大学の合気道部の仲間男女4人の、卒業後アラフォー世代までの日々を綴る短編8作品。生まれたばかりの子を亡くしたり、癌を患ったり、離職したり... -
2022年1月に読んだ本
1月の読書メーター読んだ本の数:8読んだページ数:2108ナイス数:189彼岸花が咲く島の感想架空世界ですが、八重山諸島をイメージしながら読みました。島で指導者になれるのは女性のみ。夫婦と子供といった家族という単位はありません。それは何故かという... -
2021年12月に読んだ本と2021年オスメス本10冊
私事多忙であんまり読めなかった12月。そんな時もあるさ~! 【2021年12月に読んだ本】 12月の読書メーター読んだ本の数:4読んだページ数:1192ナイス数:117ぼくらの心霊スポットの感想児童書として刊行された2作品。田舎に住む3人の男児が冒険して謎解... -
2021年11月に読んだ本
読書メーターに登録しています。自分が読んだ本を登録して感想を書くことができるので読書記録として利用することができるのが便利です。 また、読書傾向が似た人を「お気に入り」に登録すると、「お気に入りさん」の読んだ本の感想から読んでみたい本が見... -
2021年10月に読んだ本
読書メーターの懸賞で電子プルーフ版が当選し、辻村深月さんの小説『闇祓』を発売日前に読むことができる幸運に恵まれました。 人の気持ちの闇にフォーカスしたホラー作品です。読む人の気持ちによって、どの物語に怖さを感じるかは違うかもしれません。 ... -
2021年9月に読んだ本
読んだ本は読書メーターでまとめています。9月のイチオシはこちら。 リンク 認知症を患った老婆とともに友人2人が彼女の生きてきた土地を旅して彼女の人生を辿ります。満州からの引き揚げと戦場での記憶が繋がった時に真実が発覚するミステリー仕立てです... -
2021年8月に読んだ本
読んだ本は読書メーターでまとめています。8月のイチオシはこの2冊。 リンク これは小学生も楽しめそうです。学校生活で感じるモヤモヤをすっきり解消できそう。 リンク こちらも読後感が良いです。科学小ネタも楽しい。 どちらも2021年の本屋大賞にノミ... -
2021年7月に読んだ本
読んだ本は読書メーターでまとめています。 イチオシはこちら。 リンク 元中学受験生の母なので、このテーマだけで泣ける・・。この表紙の子、10年前の息子のようです。中学受験に限らず頑張る子供が好きな人は是非。オリンピックで泣く人も是非。 そして... -
2021年6月に読んだ本
読んだ本は読書メーターでまとめています。 6月の読書メーター読んだ本の数:11読んだページ数:3486ナイス数:278あのこは貴族の感想タイトルから、女性のマウント取り合いみたいな話(苦手)かと想像していましたが、そうではないらしいと知り読みました...
12