重要事項一覧ファイルを作って情報と財産を整理しています(エンディングノートも兼ねています)

夫を亡くしてから「明日が必ずくるとは限らない」と強く思うようになりました。
夫は病気だったけれど、ふと周りを見回してみると、不慮の事故って、あるんですよね。
自然災害も頻繁に起こります。
自分のこともですが、子供たちのことも心配でなりません。どうか毎日無事に過ごせますように。

夫を亡くした時、我が家の財産管理は私がしていましたので、手続の大変さはありましたが途方に暮れるということはありませんでした。  
でも今もし突然私が死んだら…大丈夫?
そんなこともあり、もしもの場合のために、財産など重要なことは文書にしてまとめてあります。
いわゆるエンディングノートということになるでしょうか。

目次

重要事項一覧ファイル


市販のエンディングノートも見ましたが、欲しいと思う項目がなかったり、必要ない項目が多かったり、でした。
そんなわけで、自分仕様のファイルを作ることにしました。
フォーマットはこちらを使わせてもらっています。 

基本サイズはA4。
プリントアウトしたものに記入して、クリアファイルに入れています。
内容は以下のものです。

各種IDやパスワードをメモしたノート、
実印など重要物の保管場所一覧、
財産集計シート、
銀行口座、
証券口座、
クレジットカード、
保険、
税金、
年金、
自家用車、
お墓、
日々の生活メモ、
リビングウイル、
公的書類(印鑑証明や戸籍謄本など)。

財産集計シートは毎月末に集計しているものです。

ファイルは月に1度は見直して、常に最新の状態にしてあります。

リビングウイルも


リビングウィルも入れています。
リビングウィル=延命治療については子供たちとじっくり話し合ったので私の希望は了承してくれているはずですが、ちゃんと文書にして私と子供の捺印もしてあります。
リビングウィルは家に置いてあるものの他、保険証と一緒に持ち歩いてもいます。万が一の場合に確認してもらえるように。
免許証と保険証の裏に臓器提供の意思表示もしています。

詳細は項目ごとのファイルに

財産や保険それぞれ種類別会社別にクリアファイルを作り、詳細をまとめています。
どれもA4サイズです。
すべてのファイルはリビングに並べてあり、「もしもの時はここにあるファイルを見てね!」と子供たちには言ってあります。
父親に死なれた子供たちなので「もしも母が」という言い方は嫌がられますが、でも必要なことは伝えておかなくちゃね。

危機管理のひとつとして、資産管理としても、エンディングノートとして重要事項をまとめておくことは世代を問わずオススメです。

ブログ村へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリー

アーカイブ

かりん
良かったこと、お気に入りをシェアしていきたいと思います。
夫を送り、両親を送り、子供たちは巣立ちました。
本とドラマと時々舞台を楽しめたら幸せ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次