新しい記事
-
東京宝塚劇場で宝塚歌劇を楽しみました(パルシステム貸切公演)観劇前に「ティムホーワン」で飲茶ランチ
人生初!宝塚歌劇を楽しんできました。なかなかチケットが取れないというし、ファンの熱量におされて素人は足を踏み入れてはいけないのではという気おくれもあって、今… -
2023年2月に読んだ本
2月の読書メーター読んだ本の数:5読んだページ数:1408ナイス数:122しろがねの葉の感想両親とはぐれ山師に拾われた娘を主人公に綴られた物語。戦国後期から江戸初期く… -
2023年1月に読んだ本
NHKテレビ『100分deフェミニズム』で知った上間陽子さん。とても柔らかな雰囲気であるのに力強く沖縄のことを発信されている様子に興味をもち著作を読みました。『海を… -
ドラマ「silent」なくしたものを再び掴みなおす物語でした
2022年に話題になっていたドラマのひとつ「silent」TVerで観ようと思ったらCMがあまりにも多くて断念していました。2022年の年末に一挙放送がされていたので録画して、… -
子供たちが使っていたトリップトラップチェアを孫ちゃんサイズに
【20年以上使っています】 子供たちが小さい頃に流行っていたトリップトラップチェア。子供の頃から大人になるまで使える丈夫な椅子として人気がありました。我が家も子… -
2022年12月に読んだ本
12月の読書メーター読んだ本の数:6読んだページ数:1338ナイス数:148CONTACT ART 原田マハの名画鑑賞術の感想タイトル通りマハさんの名画鑑賞指南書。日本の美術館で…
人気記事
-
舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』 当選した「ゴールデン・スニッチチケット」で観劇しました
気になってはいましたがロングラン公演みたいだし急いでチケットを取らなくてもい… -
天国の海ツアーは潮位を調べて日程を決めるとサンドバーで遊べます。
2019年6月に母娘で行ったハワイ旅行のレポートです。今回のハワイ旅行で是非訪れた… -
電球交換の失敗でソケットが残った!・・電球のソケットを外す方法
日々の生活でたびたびしなければならない電球交換。我が家は無駄に電球照明が多く… -
夫を亡くした切ない気持ちを癒してくれた本
【本を読むことで癒された】 夫を亡くして5年と数カ月が経ちました。 半身をもがれ… -
NHKプラスをAmazon タブレットで観る
NHKの見逃し配信NHKプラスを利用しています。NHKプラスはNHKに受信料を払っていれ… -
丸テーブルを買ってみた
数年前にダイニングテーブルを処分して座卓生活をしていた我が家。冬は床暖房でぬ…