数年前にダイニングテーブルを処分して座卓生活をしていた我が家。
冬は床暖房でぬくぬくだし、ゆったり楽しいのですが、お客様を招待するときにカジュアルすぎる感じ。
そこでこのたび丸テーブルを購入しました!
目次
丸テーブル 110センチサイズ

家具屋さんも見ましたが、結局ベルメゾンの通販で購入。
先日ベルメゾンで買ったテレビ台(上の画像のもの)が良かったのと、なんたって安い!
残りの人生がどれだけあるかわからないのに高額の家具を買う気にはならないんです。
サイズは直径110センチ。
2人暮らし、もうすぐ1人暮らしに程よいサイズです。
さっそく猫がキャットタワーにしています!
5カ月後の使い心地レポート
何人でも大丈夫
何人でもというのは言い過ぎですが。椅子さえあれば同じテーブルを囲めます。
四角いテーブルのように座る場所で迷うこともないです。
円卓の騎士、のようです。
丸いテーブルはコミュニケーションが取りやすい気がします。
作業するのは少し微妙
在宅仕事を丸テーブルですることがありますが、テーブルのカーブのため肘が浮いてしまうことがあります。これがちょっとうーん、です。
我が家は2階ファミリースペースに作り付けの長机があるので、気合のいる作業はそちらでするようにしています。
その昔、まだ小さかった子供の勉強を横でジーっと見ていた(監視していた?)長机です。
そういえば夫もよくこの長机で作業をしていたなぁと懐かしく思い出します。
丸テーブルはくつろぐのに最適
結論として、丸テーブルはくつろぐのに最適かと思います。
作業机と兼用にするのは厳しいかもしれません。