昨年10月に「四季の会」会員先行予約初日に予約した『アナ雪』を鑑賞してきました!
1周年過ぎたばかりの『アナ雪』、素晴らしかったです~~!
前から7列目だったので、キャストの表情がしっかり見えるし舞台全体も眺められて、とても良かったです。
四季劇場があるアトレにはこんな素敵なボードがあります!


イタリアンランチ
1時開演の舞台の前にランチを楽しみました。
劇場のすぐ前にあるイタリアン『パッパガッロ』を11時半に予約して、ちょうどでした。
カリカリのピッツアが美味しい!


当日の四季のチケットを提示するとお会計が5パーセントオフになるのも嬉しいです。


劇場へ!
劇場に入場します。
チケットは電子チケットなのですが、スマホの通信障害の場合に備えて事前にプリントアウトしておきました。
プリントアウトしておいたチケットで問題なく入場できます。
本日のキャスト。


コロナ感染拡大防止のため、お喋り禁止です。
開演前の劇場撮影が許されている公演もありますが、『アナ雪』は禁止です。
写真に残しておきたいくらい開演前の舞台は素敵でしたよ。
いよいよ開幕!
可愛らしいヤングアナとヤングエルサが登場し、エルサの圧巻の『ありのままで』で1幕が終わり、休憩のあとで2幕へ。
キャストの歌や踊りが素晴らしいのはもちろんですが、舞台を彩るプロジェクションマッピングも凄かったです。
あっという間の2時間半でした。
やっぱり舞台は良いなぁ~~。
そして私もこんな歌唱力が欲しい、などと思ったり。
四季の会の会誌でオラフの役者さんの記事を読む
家に帰ってから四季の会誌「ラ・アルプ」6月号にオラフを演じた小林英恵さんの記事を発見!
何度も劇団四季の入団試験にチャレンジし、入団後も努力を重ねてこられたという記事を読んでジーン。
こういう皆様の努力で素敵な舞台になるのですね。



